ホーム > 省エネ家電で温暖化防止 > テレビの選び方&買換えのポイント
省エネ家電で温暖化防止

テレビの選び方&買換えのポイント

買換えの時は、省エネ効果の高いテレビを
上手に選びましょう。

テレビを買換えて省エネ

省エネ性能が高い製品を選びましょう

テレビの省エネ性能は、年間消費電力量で比較します。

画面の大きさや機能が同じなら、省エネ基準達成率が高いほど省エネ性能が優れ、年間消費電力も小さくなります。

  • 年間消費電力量(kWh/年)
    一般家庭での1日あたりの平均視聴時間4.5時間、平均待機時間(EPG取得時間を含む)19.5時間を基準にした数値を整数で表示しています。
省エネラベル

カタログや店頭の省エネルギーラベル・統一省エネラベルで省エネ性能を確認できます。

部屋の大きさや使う目的に合わせて選びましょう

(1)視聴距離で選びましょう

精細なハイビジョンならチラツキが少なくきれいな映像なので、視聴距離の目安は画面の高さの約3倍(42V型なら約160cm)といわれています。

最適視聴距離には個人差があります。

臨場感と迫力を楽しむことができる大画面が人気を集めています。
部屋の大きさと視聴距離に合わせて選びましょう。

テレビの視聴距離の目安、42V型で約160cm
(2)機能から選びましょう

最新の薄型大画面テレビにはさまざまな機能が搭載されています。目的に合わせてお選びください。

メモリーカードスロット

デジカメやビデオカメラなどのメモリーカードを差し込むことで、画像や動画を鑑賞することができます。

録画機能内蔵タイプ

テレビ本体に内蔵したハードディスク(HDD)などに、簡単に番組を録画することができます。

インターネット接続機能

テレビ画面を使ってインターネット上の情報を閲覧したり、動画配信サービスやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などを利用できるものがあります。また、無線LANに対応した機種もあります。

おすすめナビ コンテンツを一覧で
ご覧いただけます